チャットボットおすすめ10選!失敗しないための選び方も解説

チャットボット マーケティング

Webサイトの問い合わせ対応に役立つチャットボット。コンバージョン率の改善や業務効率化などのメリットから、導入する企業が増えています。

しかしチャットボットツールには、AI搭載のものなど様々な種類があり、選ぶのに迷う方は多いでしょう。

そこで今回は、選び方とおすすめのチャットボットを紹介します。

スポンサーリンク

チャットボットの選び方

タイプや機能などチャットボットには色々な種類があります。ここでは、どのポイントをみて選べばよいか紹介します。

AI型かシナリオ型か

チャットボットは主に「AI型」と「シナリオ型」があり、それぞれ特徴が異なります。

AI型

AIを搭載しているためテンプレートに縛られず、「○○はどうやるの?」といった自由入力の様々な質問にも受け答えできます。

人工知能の機械学習で 精度を自動向上できるので、24時間いつでも回答でき、顧客を逃しません。オペレーター配置やルール設定の手間がかからず、人的コストもカットできます。

気をつけるべき点は、高精度の回答をするには高品質のデータベースや学習期間が必要なので、導入・運用に時間と手間が必要です。費用も高めの傾向があります。

シナリオ型

想定されるユーザーからの質問とそれに対する回答をチャットボットに設定し、問い合わせがきたら、シナリオ通りに自動で回答します。

AI型のように内容ごとに独自の返事をすることはできませんが、ユーザーが選択肢を選ぶだけで簡単に質問できます。導入設定もシンプルで、費用を抑えられるのもメリットです。

気をつけるべき点は、シナリオ以外の質問には対応できず、シナリオの修正や大量のシナリオ・ルール設定には手間がかかります。

 オペレータの有人・無人対応の切り替え

無人対応だけでユーザーの疑問が解決できない場合、すぐにオペレータ対応に切り替えて解決できるかどうかはユーザー満足度に直結するので重要です。

切り替え機能のあるチャットボットも、それぞれ仕様が異なります。無人・有人どちらも利用する場合、オペレータの使い勝手もチェックしましょう。

サポート体制

導入後のサポート体制がどうなっているかについても確認しましょう。問い合わせの方法、マニュアルの有無、運用後のアドバイスや効果測定レクチャーの有無などはそれぞれです。

とくに、マーケティングやツールの導入が初めて、使いこなせるか不安な場合は、手厚いフォローのあるサービスがおすすめです。

外部システムとの連携

外部システム連携の有無や、できる場合はどのシステムと連携できるのかまで確認します。

ChatWork、SlackなどのビジネスチャットやLINE、FacebookといったSNSなど、様々なツールと連携できればより効率化できます。

チャットボットおすすめ10選

おすすのチャットボットを紹介します。それぞれの機能や料金、特徴を比較し、ベストなチャットボットを見つけてみてください。

AI Messenger

AI Messenger

ユーザーの疑問解決にこだわった、回答精度の高いカスタマーサポート向けAIチャットボットです。

自社独自のAI研究開発AI Messengerが培ったノウハウを元に、チャットボットの精度向上をサポートするためのロードマップを提供してもらえます。

レポーティング、シナリオ型&一問一等型のハイブリッド、他社チャットツール連携など、幅広い機能を備えています。

AI Messenger の特徴
  • 100社以上の運用実績を元にした初期分析と運用コンサル
  • 独自テクノロジーでチューニング効果の高い箇所をAIが提示
  • 有人/無人切り替えあり
  • 改善点の提案サポートあり
  • 『ISO27001/ISMS』取得、厳格なセキュリティ

Chamo

Chamo

顧客獲得も顧客満足も同時に最大化する国産チャットボットです。

上場企業からベンチャー・個人事業まで4,500社以上の導入実績があり、経営者が選ぶ国産セールス&マーケティングプラットフォーム No.1を取得しています。

ボットの会話テンプレートを簡単に作成でき、サイト訪問者と心の通った会話ができるのが特徴です。

Chamo の特徴
  • 使いやすいユーザーインターフェース
  • One to Oneマーケティングを容易に実現
  • 国内企業の担当者が使いやすい業界スタンダードモデル
  • スマートフォン完全対応
  • 無料トライアルあり

Cogmo Attend

Cogmo Attend

2016年からの「IBM Watson / AI」での応答コミュニケーションの経験と、24年のデジタルコミュニケーションを担ってきた視点とノウハウで、企業のAIチャットボット導入と成果を支援する企業によるツールです。

最適な会話を作る技術があり、答えられる、運用できる、ずっと使える、そして一歩進んだ機能を日々実装しています。

システム連携APIを活かし、ファイル検索システムなど様々なシリーズ製品・ソリューション製品を活用できます。

Cogmo Attend の特徴
  • IBM Watsonを利用した高い質問理解力
  • 一問一答も分岐・シナリオもOK
  • システム連携あり
  • 有人/無人切り替えあり
  • 初期費用、オプション料金あり
  • 無料トライアルあり

hachidori

hachidori

国産初のAIチャットボットで、マーケティングから業務効率化まで多用途で使えます。

7,000を超える開発実績があり、リード獲得、顧客関係構築、カスタマーサポート、社内ヘルプデスクなど幅広い用途のチャットボットを、Web、LINE、Facebookなどの各種プラットフォームで開発できます。

言語処理に優れたAIが高い正答率を実現。質問ごとの解決率から、QAのチューニングをすることでさらに精度向上が可能です。

hachidori の特徴
  • 7,000以上の開発実績による高度なシナリオ設計
  • 経験豊富な専任チームによる運用方法や改善案を提案サポート
  • 高性能な会話エンジン
  • GUIシナリオ
  • LINE、LINE WORKSの認定パートナー

sAI Chat

sAI Chat

高性能な人工知能と手厚い運用サポートをセットにした、担当者の手間がかからないAIチャットボットサービスです。

登録するFAQの類似表現を前もって学習させるため、導入時から賢いAIチャットボットとなっています。「入力途中でも質問文のサジェストが表示される」など、細部までこだわった豊富な機能と洗練されたデザインが使えます。

5つの料金プランに分かれており、型や上限FAQ数が異なります。追加機能オプションも豊富で、自社に合わせてカスタマイズ可能です。

sAI Chat の特徴
  • 導入時から精度95%以上
  • 専任チームによる運用サポートあり
  • 使いやすさを追求した豊富な機能とデザイン
  • 画像、動画表示可能

Chat Dealer

Chat Dealer

お客様対応にも社内ヘルプデスクにも使える、初心者向けのチャットボットです。

無料の専任担当コンサルティングサポートで、初期設定から運用開始後のPDCAまでチャットボット利用が初めてでも安心です。

サイトからグループウェア、Webシステム、LINEなど様々なインターフェースに設置できます。シナリオ型チャットボットと、エクセル(CSV)で作成したQ&Aを取り込むだけで作成できる検索型チャットボットの2種類です。

Chat Dealer の特徴
  • 様々なインターフェースに設置可能
  • 有人/無人切り替えあり
  • プログラミング知識不要
  • 専任担当による無料コンサルサポートあり
  • 1契約で5サイトまで設置

KARAKURI

KARAKURI

カスタマーサポートに特化した自社AIチャットボットです。UI特許取得をしており、正答率95%が保証されています。

カスタマーサポート業界の経験者が在籍し、多種多様な顧客対応の現場に最適化したチャットシステムになっています。プログラミングなどの知識がなくても直観的に操作、運用できる管理画面です。

複数チャネル対応、CRM連携など機能も豊富です。コミットした正答率まで育てて納品など、初期設定サポートも充実しています。

KARAKURI の特徴
  • 正答率95%保証
  • カスタマーサポート業務の現場の知見が盛り込まれたAI
  • チャット形式での直感的な登録・学習は特許取得済み
  • プログラミング知識なしで運用できる管理画面
  • 有人/無人切り替えあり
  • 初期検討から構築、運用までサポート

SYNALIO

SYNALIO

会話データ×行動データという新しいマーケティング手法を使った、匿名顧客マーケティングに強いチャットボットです。

すべてのユーザーの行動/会話データを取得、分析、活用し、1人ひとりにパーソナライズされたコミュニケーションが取れます。デジタルであってもリアル接客のようなマーケティングを実現します。

ドラッグ&ドロップやテンプレートからのデザイン選択だけで、誰でも簡単に洗練されたハイブリッド型のチャットボットの作成が可能です。

SYNALIO の特徴
  • 会話データを使ったデジタルマーケティング
  • 年間600社以上が導入
  • すべてのサイト訪問者のログを自動で収集、可視化
  • 外部サービス連携あり
  • 立ち上げからサポートチームが支援
  • セミナー開催あり

Zeals

Zeals

カスタマーサポートだけでないチャットボット活用の新戦略として「チャットコマース」を打ち出しており、ユーザーに寄り添った One to oneのコミュニケーションが可能です。

チャットしながら買い物ができるため、LINE、Facebook Messengerトーク上で決済完了でき、高いCVRが期待できます。外部CRM連携など必要な機能も豊富に整っています。

最短1週間で運用開始、タグ埋め込みのみです。エンタープライズ導入社数300社、会話データ数3.5億、サービス利用継続率98.9%となっており、多くのメディアでの紹介実績もあります。

Zeals の特徴
  • タグの設置だけで簡単に集客可能
  • LINE、Facebook Messengerで提供されるすべてのAPIに対応
  • チャットしながら買い物ができる体験を実現
  • 各種決済サービス連携
  • ユーザーのSNS情報と会話データを資産化

qualva

qualva

新規顧客獲得のために作られた専用のチャットボットなので、新規顧客獲得を伸ばしたい場合におすすめです。

オペレーター不要でも対話形式で離脱率を低下、CVRが2倍向上するチャットです。カラーパターンは15色あり、企業やサービスに合わせてオリジナルデザインを作れます。

入力内容を復元、多言語対応、AI音声認識など、コンバージョンを上げる特別な機能が備わっています。アドテクノロジーと連携、Eメールマーケティングに対応など、One to Oneマーケティングに優れています。

qualva の特徴
  • 新規顧客獲得に特化
  • デザインを自由にカスタマイズ
  • 熟練のUIデザイナーによる誰でも使えるUI
  • API-LESSデータ送受信技術
  • 導入から運用までサポート

まとめ

おすすめのチャットボットと選び方について解説しました。チャットボットは、マーケティングやインバウンド対応、社内のヘルプデスクなど様々な使い方ができます。

チャットボットは、コンバージョン獲得や業務効率化、顧客満足度アップだけでなく、コールセンターの脱三密にも有効です。

成果が伸び悩んでいる場合は、まずは無料トライアルなどを試してみるのもよいでしょう。